20台のOculus Goで、VR SYNCを利用して同じ動画を同じタイミングで再生させてみました。

本サイトの主なサービスは、VR SYNCというVRヘッドセットの集中コントロールです。この機能で何か普通と違った面白いことが出来ないかと思い、合唱させてみることにしました。

準備

動画

もともとは輪唱を考えていたので「かえるの歌」を歌わせてみようかと思ったのですが、諸事情からなんちゃってメロディーをハミングで歌い、それに合わせて画面を点滅させる動画を作りました。

Oculus Go

パンダスタジオさんから、Oculus Goを20台レンタルしました。パンダスタジオさんでは、荷物到着日と返却日はレンタル日に数えないという親切なサービスなので、レンタル日数は1日としました。

1日目

午前中・Oculus Go 到着
午後・Oculus Goのセットアップ、VR SYNCアプリと動画データのインストール

2日目

撮影

3日目

返却

という流れです。

パンダスタジオさんからお借りしたOculus Go。1台1台丁寧にナンバリングされて、ハードケースに入っています。

Oculus GoのセットアップとVR SYNC動作チェック

レンタルしたOculus Goは完全な初期状態なので、充電時間を含まずに、自分のスマホとペアリング・初期設定をしてVRSCアプリを入れ、使えるようにするまでの時間は1台あたり約10-15分。

VR SYNCの動作チェックは以下の通り

  • VRSYNCをブラウザで起動、OCGが接続するWifiネットワーク内でアクセスできるようにしておく。ダミーの画像データを入れておくこと。
  • OCGのスイッチを入れ、スマホとペアリング。画面の指示に従って初期設定を勧める。
  • 途中、Wifiネットワーク情報を入力する際には、SyncBox利用の場合には、SyncBoxのWifiネットワーク情報を入力すること。
  • OCG自体のアップデート(これが意外と時間がかかることがある。)
  • OCG自体の初期設定が終わったら、スマホのアプリより、オートウェイクアップ => OFF、オートスリープ=>なし にしておく。
  • VRSCのアプリをダウンロード。PINを入力する。 VRSCアプリ自体が初期設定を行う。
  • 一度VRSCアプリを終了する。
  • パソコンとOCGを接続し、動画データを直接OCGに転送する。
  • 必要な動画データのOCGへの転送が終わったら、VRSCのダッシュボードより再生チェックを行う。
    VRSCダッシュボードから、サーバーデータクリアをする。

VR SYNC ダッシュボード画面

実行

 

 

VR SYNC 無料トライアルはこちらから

VRSYNCの全機能を、無料で10台分・7日間利用することができます。 無料トライアル版では、中央にVR SYNCの透かしが入ります。


7日間の無料利用期間終了後でも、トライアルモードをONにすれば、再び無料利用の再開が可能です。透かし入りと最大同時利用10台までということでよければ、事実上、利用期間に制限なくいつまでも無料で使えます。


Youtubeサンプル:「VR SYNCと20台のOculus Goで、「かえるの合唱」コーラスしてみた」


VR SYNCに関するお問い合わせは、こちらからどうぞ 。無料で御社にデモンストレーションに参ります(東京都内は無料。他都道府県の場合は、交通費実費をお願い致します)。 どうぞお気軽にお声がけください。